差がつく前に差をつける!

学力差がない小学校入学前の今だからこそ、ここで差をつけておくことが、
お子さまのこの先の大きな自信につながります。

また、国私立小学校を受験したお子さまにとっては、
せっかく身についた学習習慣を維持することも大切です。

本講座では、「読み・書き・計算」を中心に、「知的好奇心」を刺激し、
「努力する学習習慣」を無理なく身につけます。

“差がつく前に差をつける!”
それが「小学校入学準備講座」です。

学ぶことの楽しさを知る

小学校に入学する前のお子さまは、見るもの、聞くもの、いろいろな ことに知的好奇心を持って目を輝かせているのではないでしょうか。
この時期の子どもたちは、大人との会話やテレビからの情報を見聞きする中で、いろいろな言葉を知ったり、数字に興味を持ったりします。
お子さまが「知りたい!」と思っているときに、ほめて伸ばす、楽しい指導を行うことで、『学ぶことの楽しさを知る』ことになります。最初に受ける指導がとても大事です。

はじめが肝心

学ぶことの楽しさを知ると、どのお子さまも文字や数字をあっと言う間に覚え、簡単なたし算やひき算もすぐに計算できるようになります。
小学1年生の1年間で学ぶ内容は、それほど多くはありませんが、お子さまが小学校に入学したとき、きれいに字を書くことができる、たし算、ひき算の計算ができることで、他のお子さまとのアドバンテージになることは間違いありません。
はじめについた小さな差は、自信とともに大きな差を生みます。学習においてははじめが肝心です。

1から100までの数について、数の表し方や意味、大小比較など、今後の算数の学習の基礎になる「数についての理解」を深め、たし算・ひき算の計算を通して「数の感覚」も磨きます。
また、タングラムや正四面体パズルを使って図形感覚や想像力、空間認知力を養います。

ようすを表すことばや気持ちを表すことばを通して”読む”ためのベースである語彙力を身につけます。また、文章の音読を楽しくくり返すことで文字を読むことに慣れ、認識力を高めます。
正確な読解力は、すべての学習に取り組む意欲と自信につながる重要な基礎力であり、そのためには「正しく読める」ことが大切です。

お子さまが小学校に入学し、高い学力を身につけていくとしたら、本当に大事なことは「努力を続ける」ことです。初めて学ぶ今だからこそ、学習習慣を身につけることはとても大切なことです。
お子さまが一人でも楽しく、学ぶことに興味を持って毎日コツコツと続けられる家庭学習用教材、それが『ホームワーク』です。

日 程11月30日(土)
12月7日(土)・14日(土)・21日(土)
1月4日(土)・11日(土)・18日(土)・25日(土)
対 象新小学1年生(現・年長生)
教 科算数・国語
時 間50分×2コマ+10分休憩
時間帯本郷校:9:30〜11:20
三番町校:16:10〜18:00
茗荷谷校:12:50〜14:40
受講料13,200円(税込)
Q & A

この講座では、えんぴつを正しく持つという基本中の基本から指導をスタートしますので心配はご無用です。この時期の子どもたちは、乾いたスポンジが水を吸い込むように、知識をどんどん吸収します。たった8回の講座ですが、この講座の受講が終わったときには、お子さまは大きく成長していることでしょう。

この講座は、駆け足で「先取り学習」を行うことが目的ではありません。ゲーム感覚で遊びの要素を取り入れながら楽しく教えたり、ときにはじっくり子どもたちに考えさせたり、子どもたちを飽きさせないように指導します。キミライトでは、これまで培ってきた低学年指導のノウハウを活かし、丁寧にしっかりとサポートさせていただきますのでご安心ください。

ご家庭では、授業の様子や学んだことなどについて、お子さまからお話を聞いてあげてください。その中で、お子さまががんばったことや、新たに身につけた知識のことなどを、たくさん褒めてあげてください。褒められることで、お子さまのやる気は大きく育ち、自ら進んで学ぶ気持ちが芽生えてきます。お子さま、ご家庭、キミライトでしっかり連携を取ることで、お子さまの自主性を育て、ご家庭でのご負担を最小限に抑えます。

お問い合わせ・お申し込み