プレ会員とは

小学生入学前の年長コース

小学校入学までの隔週土曜日に、パズル教材と、ロボット教材を用いた思考力を育てる授業を行います。

指導方針

知的好奇心と自ら学ぶ姿勢を身につける

小学校に上る前のこの時期に、できるだけ早く「知的好奇心自ら学ぶ姿勢」を身につけます。それらを身につけることで、小学1年生になった時も、さらにその先も、学力向上のための礎となります。学ぶことを楽しみ、自らすすんでできることが、中学受験を見据えた時大きな差」としてあらわれます。

指導のねらい

  •  キミライトでの学習プログラムにより、「勉強することの楽しさ」を体験します。
  •  小学校での学習だけでは育成しきれない「思考力」を鍛えます。
  •  国私立小学校受験経験児童」との学習経験ギャップを埋めます。
  •  ロボットを活用した「体験・観察」により、物理分野の「感覚」を身に着けます。

指導内容

パズル道場

テキストを用いたスクール形式 プレ1年生コースでは、「数をイメージする力」や「直線や曲線をなぞる力」、「推理する力」、「立体を俯瞰する力」といった算数の基礎知識が不要なテーマを扱います。 対戦型教具を用いたゲーム形式 パズル道場が提供する「立体四目ならべ」や「セブンカード」など対戦型教具を用いたゲーム形式の授業を行います。友だちと遊び感覚で競いながら「推理する力」や「論理的に考える力」が自然と身につきます。

科学教室 パズロボ

何度も失敗しながらやり切る力を養う ロボットの授業では、子どもたちが与えられたテーマを沿って、自由にパーツを組み立てながらロボットをつくりあげます。組み立てる過程では、失敗を繰り返して何度も組み立てなおす経験もしていただきます。失敗する経験によって、粘り強く思考し、やり切る力を養います。 ミッション形式で物理分野の現象に触れる 授業ごとにミッションがあり、摩擦やテコなどの物理分野の現象に触れることができます。子どもたちの「なぜ?」を引き出し、興味や好奇心に応えるさまざまなミッションを用意しています。

優先入会について

レギュラー会員の入会枠確保

小学校入学後のレギュラー会員としての入会枠を優先的に確保いたします。いち早くキミライトにお通いいただき、1年生になる慌ただしい時期に安心して預けられることができます。プレ会員からレギュラー会員に進級するお子さまは入会金が不要となります。

※定員に限りがございますので、定員に達した場合は募集を打ち切らせていただきます、予めご了承ください。

イベントのご参加・資料請求など、お気軽にお問い合わせください。
イベントのご参加・資料請求など、 お気軽にお問い合わせください。
03-5840-5277
資料請求・お問い合わせ